
ふれあいパチンコ/富士見町に車でおでかけしました。

富士見町のパチンコ店様よりご招待をいただき、大勢でお邪魔致しました。

当日の一番出玉が多かった方に記念品のプレゼントがありました。「私はパチンコなんてやったことがないの。あら~本当に?」とご本人もびっくりです。
敬老会

わがグループホームで一番のご長寿のかたは今年白寿です。うどん打ちが得意で手打ちうどんが大好きです。

今年は近くの宮川保育園の園児の皆様が訪ねて下さり、踊りやあやとり、歌を披露してくださいました。年配の方からは「かわいい、かわいい」と園児の方とのふれあいを求めて手を伸ばしている方や、遠くから手を叩いて応援する方などがいてとても素敵な時間を過ごしました。
7月の予告:さし酢梅干作りでできたお酢でカッテージチーズ作り

チーズを濾しているところです。出来は上々の様子です。

さてお味はいかがでしょうか?クラッカーに乗せてカリッ。「うん、おいしい」
食事・おやつ作り

今月の献立は焼き魚(サケ)、お浸し、豚汁、リンゴと梨です。

下ごしらえはお手の物。「こんなもんでいいですか?」

「不器用千万」といつもとても謙遜されますが、何をやるにもとても丁寧な方です。座って切るのは力がいると思いますがかたい人参もどんどん切っていきます。

3時のおやつ作りはかぼちゃのお月見団子でした。
このように9月は過ごしていました。あっというまの9月でした。歳を取るたびに月日が短く感じるような気がします。来月も皆様との暮らしが変わらず無事に過ごせますように職員一同頑張っていきます。ご意見はコメント欄にいただければ幸いです。今月もご覧いただきありがとうございます。だんだんと日が短くなってきました。寒暖の差にお気をつけいただきご自愛くださいませ。