【原村】デイサービスひな祭り会 公開日:2025年3月29日 【原村】デイサービス 3月に入り少しづつ春がそこまで来ています。デイサービスでもボランティアの方々をお呼びして、ひな祭り会を開催しました。 職員の催し物、「黒田節」を披露してもらいました。知っている曲なので皆さん真剣に観ていました。 花紙で作 […] 続きを読む
【茅野】グループホーム 令和7年2月の過ごし方 公開日:2025年3月26日 【茅野】グループホーム 今年の冬はとても寒く感じられ、外に出るのもおっくうですね。”おっくう”とは方言でしょうか?知らず知らずに使っている方言がたくさんあります。 今回は節分の豆まきです。みなさんの豆は優しく優しく投げてくださるので鬼も居心地が […] 続きを読む
【茅野】グループホーム 令和7年巳年1月・初ブログです。 公開日:2025年3月26日 【茅野】グループホーム 獅子舞 毎年恒例の獅子舞です。頭を自ら差し出し噛んでもらっている方が大勢います。たくさん福が来ますように。 書き初め 今回は写真の撮り方がいつもと異なっていたために画像が小さくなっています。お見苦しいですがご容赦願います […] 続きを読む
【茅野】グループホーム・令和6年12月はこんなふうに過ごしました。 公開日:2025年3月26日 【茅野】グループホーム 今年の冬は気温は寒いですが、雪も少なくありがたいです。グループホームではクリスマスにむけてツリーの飾りつけをしました。 お食事作りでは鍋を作り温まりました。お出汁が冷えた身体に沁みます~ おやつはイチゴをハートの形に見立 […] 続きを読む
【茅野】グループホーム 令和6年8月、いつまでも暑い夏 公開日:2025年3月26日 【茅野】グループホーム 大玉スイカ割り なんとサイズは4Lです。 グループホームの利用者様は総勢18名です。2ユニット合同で行事を行います。今回のスイカ割りは一人一人が少しずつダメージを与えていったためか出番が最後のほうになったかたが見事に割り […] 続きを読む
【茅野】グループホーム 令和5年7月の過ごし方 公開日:2025年3月26日 【茅野】グループホーム 今月は七夕があり、キッチンカーのクレープを食べたり、ご家族様から素敵な大きな朝顔の鉢が届いたりしました。では早速ご紹介しましょう。 七夕 豪華な笹飾りが完成しました。早くから短冊に願い事を書き溜め、今年の夜の天気はさてど […] 続きを読む
【法人】アイリス茅野 「看取り研修会」 公開日:2025年3月16日 【法人・研修・地域】 1月の職員研修会は「終末期における看取り介護の重要性」〜サービス事業所に求められている看取り介護とは〜 と題して、高齢者福祉施設「アザレアンさなだ大畑の家」 管理者上野和哉氏を講師にお招きして開催しました。 毎月のこと […] 続きを読む
【法人】アイリス茅野 感染対策研修会 公開日:2025年3月13日 【法人・研修・地域】未分類 11月12日、26日富士見高原病院感染管理部の和田孝子さん講師による感染対策研修会を開催しました。今回はいままで何度も繰り返し学んできた標準予防策のおさらいに加え、地震災害時の感染対策を学びました。 インフルエンザウイル […] 続きを読む
【原村】デイサービス節分豆まき 公開日:2025年3月12日 【原村】デイサービス 2月1日、3日、4日と節分の豆まきをしました。1月に作った豆を今日は、鬼に向かって、「鬼は外」「福は内」と投げました。写真を撮ったり踊ったり、歌ったり楽しまれました。 「ガオー!鬼だぞ」それ、「鬼は外!」豆をまくぞ 「捕 […] 続きを読む